カスタマー・サービス
よくあるご質問(FAQ)
Search by categories
カテゴリーで検索
タグ・ホイヤー コネクテッドで通知を受信しないのはなぜですか?
タグ・ホイヤー コネクテッドは古いものから順にスマートフォンから通知を受信します。丸に入った数字が文字盤に表示されている場合、それが未読通知の件数を示しています。
通知を受け取れない場合には、下記の方法をお試しください。
Wi-FiまたはBluetooth
アプリの通知やメールをウォッチで受信するには、スマートフォンとBluetooth経由で接続しているか、ウォッチがWi-Fiに接続していなければなりません。ウォッチとスマートフォンとの距離が10メートル以内であれば、Bluetooth経由での接続が可能です。ウォッチとスマートフォンとが接続されていない場合、文字盤には雲に斜線が入ったアイコン
が表示されています。
おやすみモード
Wi-Fiに接続されている(またはウォッチとスマートフォンがBluetooth経由での接続が可能な距離間にある)にもかかわらず、通知を受信しない場合には、ウォッチの「おやすみモード」がオンになっていないかを確認してください。おやすみモードがオンになっていると、通知を受信しても文字盤は明るくならず、バイブレーションも作動しません。おやすみモードの確認は以下の手順で行うことができます。
通知の許可
スマートフォン、ウォッチ、Wear OS™ アプリの設定で通知が有効になっているかどうかを確認します。
Wear OS™アプリの通知許可設定を確認する場合:
ウォッチの通知許可設定を確認する場合:
通知を受け取れない場合には、下記の方法をお試しください。
Wi-FiまたはBluetooth
アプリの通知やメールをウォッチで受信するには、スマートフォンとBluetooth経由で接続しているか、ウォッチがWi-Fiに接続していなければなりません。ウォッチとスマートフォンとの距離が10メートル以内であれば、Bluetooth経由での接続が可能です。ウォッチとスマートフォンとが接続されていない場合、文字盤には雲に斜線が入ったアイコン
おやすみモード
Wi-Fiに接続されている(またはウォッチとスマートフォンがBluetooth経由での接続が可能な距離間にある)にもかかわらず、通知を受信しない場合には、ウォッチの「おやすみモード」がオンになっていないかを確認してください。おやすみモードがオンになっていると、通知を受信しても文字盤は明るくならず、バイブレーションも作動しません。おやすみモードの確認は以下の手順で行うことができます。
- 文字盤を下にスワイプして、「おやすみモード」にアクセスします
- 「おやすみモード」のオン/オフを設定します
通知の許可
スマートフォン、ウォッチ、Wear OS™ アプリの設定で通知が有効になっているかどうかを確認します。
Wear OS™アプリの通知許可設定を確認する場合:
- 「設定」アイコン をタップします
- 「アプリの通知をブロック」でアプリの通知をブロックする設定になっていないかを確認します
ウォッチの通知許可設定を確認する場合:
- 電源ボタンを押すか、文字盤を下にスワイプして「メニュー」にアクセスします
- 「設定」アイコン
または 「設定」をタップします
- 「通知」をタップします
- 「次の場合を除きマナーモード」をタップし、通知をブロックする設定になっていないか確認します